投稿日:2015.09.09 |
自然素材を使ったリフォームのメリット
オオサワ創研の「住まいのコラム」をご覧いただき、ありがとうございます。
本日も、みなさまが知って得する住まいの情報をお届けいたします。
さて、今回のテーマは「自然素材リフォームのメリット」です。
料理などでも「オーガニック」という言葉で、健康を意識した食事などが注目されていますよね。
住宅リフォームでもオーガニック、自然素材をふんだんに使ったいわゆる「自然素材リフォーム」が注目されています。
オオサワ創研でも、この「自然素材リフォーム」に力を入れて行っておりますが、わかっているようで意外と知らない自然素材のメリットをまとめてみました。
ナチュラルな雰囲気であったかみを感じられる
自然素材のメリットは何と言っても生きている自然素材のぬくもりや質感を肌で感じられることです!
無垢材のフローリングは素足で歩くと無垢材独特の柔らかさがあり、季節を通して心地よさを感じることができます。
塗り壁材の珪藻土を使用した壁や天井は、それ自体が呼吸をしているようなもの、室内の湿度を調湿することで、季節を問わず一年中快適になります。
また、自然素材は、年月が経てば経つほど人の生活になじみ、経年美化していきます。つまり、日を追うごとに味わい深い住宅となり愛着が湧いてきます。
安心で健康に暮らせる
厳選した自然素材を採用した空間は、まるで、自然の中で暮らしているような心地よさを体感することが出来ます。
木の香りがするので、家の中で思い切り深呼吸することができ、森林浴をしているような心地よさを感じることができます。
また、シックハウス症候群やアレルギー・アトピーなど、健康に害が無い為、赤ちゃんや小さなお子様、お年寄りも安心して暮らすことができます。
エコ・環境にやさしい
工業製品の建材ではなく、自然素材の建材を使用することで、無駄な製造エネルギーをかけず、廃棄時にも土に還る素材を使用することは、地球環境に配慮した活動に参加していることに繋がります。
また、珪藻土の調湿効果で室内を最適な湿度にしたり、新聞紙を原材料とした断熱材セルロースファイバーなどで住宅の断熱性能を向上させ、エアコンの使用を抑えることもできます。
エコで省エネな住宅となるのです。
どうですか?
自然素材を使った家に住みたくなった方も多いのではないでしょうか?
オオサワ創研のリフォームは自然素材をふんだんに使ったオーガニックリフォームです。
みなさんも、オオサワ創研の自然素材リフォームで、自然を感じ、健康で安心した生活を送ってみませんか?